2015年11月26日木曜日

整理整頓について。

僕は割と整理整頓するのが好きな方です。学生の頃から、掃除していないのは我慢できても散らかっているのは嫌なタイプでした。普段から、特に勉強や仕事に取り掛かる時は尚、ささっと片付けるタイプです。

先日事務所を移転したのですが、要らないものを捨て、あちこちに散らばっていた文房具や道具類が出てくると分類し直して新事務所で整理整頓したらとても仕事がしやすくなりました。

僕の父は銀行マンでしょっちゅう転勤があり家族はいつも仮住まいの社宅を転々として来たので家の中はいつも取り敢えず住める程度に片付け、使わない物は次の引越しまでダンボールに入ったままという暮らしでした。

自分の家を設計し住んでみて一番嬉しい事は、色々な物を収納する場所が予め決まっている事です。それまでは収納スペースが足りず、ジャンルが違う物を同じ場所に同居させざるを得ない状況でしたが、今は殆どの物がジャンルごとに決められた場所に収まっています。

それでもジャンル分けしづらい物や細かい物がどうしても収まる場所を限定できていないせいで部屋が散らかってきます。例えば文房具。色んな所にハサミなどの収納場所が動くので探すのに手間取ったりします。またキッチン用品、洗濯用品、掃除用品などは分類のルールが曖昧で片付ける度にどこにしまおうか迷ったりします。

そこで今、家の中にあるあらゆる物を収納する場所が分かるようにデータベースを作っています。
家の中の一つ一つの物をどこにしまうか、間取りや収納の種類場所に関連付け、片付ける時に迷わないようにします。また反対に片付けた物を探す時には、PCで検索すればパッと収納場所が表示されるようにします。

図面も物のリストも一つのExcelデータにして、暮らしながら変化があれば編集し簡単に対応できるように作っています。また今後、仕事で新しく住宅を設計する時に予め物の収納場所を漏れなく用意するためのツールにもなるよう考えています。
設計の時に作ったその家オリジナルのデータベースをお施主さんにプレゼントしてあげてもいいなと思います。
また、今お住いの家を入力し、収納場所を再編成して暮らしやすくするサービスも提供できると思います。

このツールが完成きたら、このブログにアップしようと考えています。




0 件のコメント:

コメントを投稿