2016年7月17日日曜日

住宅を活用して収益をあげる。#5

住宅を活用して収益をあげる方法の続きを考える前に、今回は少しテーマを広げ、ビジネスについて普通の視点と違う見方で捉えてみようと思います。

ビジネスの解釈は様々有ると思いますが、一つ言える事は

ビジネスは利益を生み出す行為である

という事です。利益を生まない行為はビジネスとは一般的には呼べず、ボランティア、趣味などという表現になるのではないでしょうか。
個人経営にしても企業経営にしても、ビジネスを行う目的は利益を生む事だと思います。

一方、「投資」とは何でしょうか?
Wikipediaで調べると、

将来的に資本(生産能力)を増加させるために、現在の資本を投じる活動を指す

とあります。両者には微妙なニュアンスの違いがあります。前者は何か商売をして利益を生み出す行為、後者はその利益を運用によって資金を増やす行為、という印象を受ける人は多いのではないでしょうか。

投資と聞いて真っ先に思い浮かぶのは株式投資だと思います。しかし一方で、企業が将来売上、利益を増やすために行う設備投資という言葉も耳にしますね。

私は企業の経営者ですが、投資家でもあります。経営者として自分の企業を経営するためにビジネスの方法を考え、必要な設備投資を行うと同時に、投資家としては株式投資に値する企業はどんな企業か、どんなビジネスをしていて将来のためにどんな人材を集めどんな設備投資を行っているか、を調べたりします。

企業活動によって利益を出すためには景気や社会情勢の変化に対応しながらビジネスの内容を柔軟に変化させる必要があります。先見の明を持ってニーズを先取り設備投資を行い、技術革新や新商品の開発をする必要があります。

時代によって利益を生む業種は変化します。昨今話題のシャープのように、良い時代もあった大企業も、時代が変われば大きく業績を下げたりします。

自分が携わっている業種だけで利益を上げていけば良かった時代は過ぎ、多様化したニーズ、変化に即座に対応しなければ直ぐに時代に取り残されてしまう時代に突入しつつあります。
また経済のグローバル化によって、地球の裏側で起こった出来事から瞬時に影響を受けたりします。

そのように、

時代に自分のビジネスを適応させる事が、時代の変化のスピードの急激な加速によって、今後ますます困難になりつつあるように感じます。

むしろその時々に将来性のある分野に設備投資をしている有望な企業を慎重に選定しその会社に投資する方が成功する可能性が高いのではないか。と感じざるを得ません。

ビジネスを行う事と投資を行う事には違いもあるが共通性もあります。
経営者は経営判断し、将来の利益のために設備投資をしてビジネスを行い利益を上げる、投資家は自分でビジネスをするかわりに、自分よりもっとビジネスセンスがある経営者が経営する、将来性があり今この瞬間にマッチするビジネスを行っている企業に投資し利益を得る。

話を戻しますが、自宅でビジネスを展開する、という事を考えた場合、

自分自身のビジネスによって収益を上げる

という選択肢と、

有望なビジネスモデルにより利益を出すと思う企業に投資して収益を上げる

という選択肢の2つが考えられます。

もし、自分のビジネスとして後者を選択する場合、そのビジネスは完全に住宅において実行可能になります。

ただし、株式投資における企業の評価は、企業本来の価値以外に、マーケットの需給や、チャートと呼ばれる株価の変動履歴を示すグラフのテクニカルな要因など、外的理由で不当に評価される事があり不安定な面があります。
(不安定なのは企業を経営しても同じかもしれませんが。)
ですから最新の経済情報の収集や投資技術の習得が必要で、それらは正に、企業経営と同等かそれ以上の難しさを伴います。
そういう意味で投資に偏るべきではなく、複数の収入源を確保する事が大切になります。

次回はテーマを変え、
これからの時代を読む
について書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿